<病児病後児保育>
「わらべ保育室」
|
病児病後児保育とは
「どうしても休めない仕事がある…」「急ぎの用事がある…」
そんな日にかぎって子どもが急な発熱!!
「そばにいたいけど…」と、お困りになったことはありませんか?
そんな時、保育士や看護師が病気のお子さんを一時的に、病児病後児保育施設でお預かりする子育て支援事業です。
保育看護では、一人一人の気持ちを十分に受け止めながら、体調に合った遊びや関わりでゆったりと過ごし、病気の回復のお手伝いをします。保育看護中は、庄原こどもクリニックの医師と看護師の回診もあり、医療的な助言のもと、連携して安心できる保育看護に努めます。
持参物
■必要書類
○登録申請書 ○利用申請書
(書類の入手は、庄原市役所児童福祉課、わらべ保育室、または庄原市HPからダウンロードで)
■持参物
○お子さんの保険証・各種受給者証等・母子手帳 ○処方されている薬
○飲み物(お茶、イオン飲料等、多めに)
○昼食・おやつ(2回分) 授乳中の方はミルク・哺乳瓶
○歯ブラシ・コップ ○食事用エプロン(必要に応じて) ○手拭きタオル
○くち拭き用ハンドタオル2枚 ○着替え(2~3回分) ○紙パンツ(多めに)
○お尻拭き ○レジ袋3枚 ○お気に入りの本やおもちゃ等
利用時のお願い
〇 予約キャンセルや、やむを得ず入室・退室時間が遅くなる場合は、速やかに連絡をしてください。
予約キャンセルの電話は朝8時からつながります。
〇 複数の病児を保育しますので、予防接種の受診内容を確認させていただきます。
〇 保育中にお尋ねしたいことが生じた場合や、症状が急変した場合は、保護者に連絡をします。
緊急連絡先を正確にお伝えください。
〇 事前登録時に同意があれば、緊急時に医療機関で受診します。
その場合、診療費用が別途発生します。
教えてQ&Aコーナー
- 持参品はありますか?
- 事前にクリニックを受診し、「医師連絡票」を受け取り必ずご持参ください。また、お子さんの保険証・乳幼児医療費受給者証、母子手帳、処方された薬などがあります。詳しくは、わらべ保育室利用案内をご覧いただくか、直接保育士にお尋ねください。
- 食事はどうしたらいいですか?
- 飲み物、おやつ、食事は、お子さんの症状に合わせて、食べやすいものを持参して下さい。冷蔵庫や電子レンジもあります。
- 利用の予約をしたいのですが?
- 利用希望日の前日または、当日11時までにわらべ保育室へ電話予約をして下さい。
- 予約していましたが、キャンセルしたいです。どうしたらいいですか?
- 予約のキャンセルは、速やかにわらべ保育室へ連絡してください。電話は朝8時からつながります。
- 利用料はその日に支払いますか?
- 利用のあった月締めで、後日庄原市より請求があります。詳しくは、庄原市のホームページをご覧ください。
わらべだより
> 2024年秋号をダウンロード(PDF)> 2024年夏号をダウンロード(PDF)
> 2024年春号をダウンロード(PDF)
> 2023年冬号をダウンロード(PDF)
> 2023年秋号をダウンロード(PDF)
> 2023年夏号をダウンロード(PDF)
> 2023年春号をダウンロード(PDF)